理学療法士(正社員)募集要項

理学療法士(正社員)

 

訪問看護ステーションからの訪問リハビリ業務は、
他職種連携にも積極的に関わっていただける、やりがいのある現場です。
不安なく、安全に、在宅療養生活を継続できることを目的としたリハビリ業務です。

リハビリ枠の拡大のため、常勤理学療法士を募集いたします。
時期についてはご相談ください。
現在、常勤理学療法士1名、春からパート作業療法士1名が加わる予定です。

★★★有休消化はほぼ100%!
★★★土曜・日曜・祝日・年末年始(12/31~1/3)はお休みなので予定が立てやすく、
仕事もプライベートも充実させることができます。
(春分の日:3月、スポーツの日:10月 は調整出勤日としています)
★★★勉強会、研修参加費

人との関わりが好きな方、在宅支援にご興味のある方、
見学や相談からでも、まずはお気軽にお問い合わせください!

– 必要資格

・理学療法士免許
・経験年数5年〜(訪問看護未経験者歓迎)
・普通自動車免許

 

– 雇用形態

フルタイム正社員

 

– 勤務時間

8:30−17:30(休憩時間1時間)

 

– 業務内容

・ご利用者様のご自宅にてリハビリを提供します
・訪問の記録、計画書・報告書の作成(電子カルテ使用)
・地域医療関係者との連携サポート・担当者会議への参加等
・書類管理、お知らせ等の作成、資料作成、事務作業等
・訪問件数の目安:6件前後/日
・その他 社用車使用

 

– 勤務地

宇都宮市宝木町(ステーション所在地)
訪問範囲は宇都宮市内

 

– 給与

◇月給 28〜36万
◇基本給 24〜30万円
◇年収 420万〜520万
※給与の詳細は経験年数、資格や経験等を考慮して決めます。

 

– 手当

◇職務手当 40,000円 (勤務時間相応)
◇資格・経験
認定理学療法師(訪問看護に関わるもの) 5,000円〜10,000円
◇通勤手当 あり

 

– 昇給

年1回(4月) ※勤務時間相応

 

– 賞与

基本給1ヶ月分以上×年2回(6月・12月)(業績不良により支給目安を下回る場合があります)

 

– 退職金制度

あり 勤続5年〜 ※勤務時間相応

 

– 休日

土日・祝日・年末年始(12/30~1/3) (年間120日以上、カレンダーによる)(3月・10月の祝日は勤務日)
◇有給休暇 入社時に10日間付与(試用期間含む)
◇1時間単位での取得可  ・有休消化率100%! ・連休可

 

<育児サポート・男性育休取得100%を目指します!> <介護をしながら働くことも可能です>

・子の看護休暇あり(有給にて小学校卒業まで延長、30分単位の使用可能、中抜け可能)
・病児保育室補助金 小学校6年生までのお子さん対象、利用額全額会社負担
・産前産後休暇・育児休業
・出生児育児休業(産後パパ育休)

 

– その他手当等

◇ 文献購入補助制度
◇ 資格取得費用・資格更新費用補助制度
◇ 学会・研修参加補助制度あり<参加費・交通費・宿泊費>学会発表者は全て会社負担、その他の場合は参加費支給
◇ 永年勤続表彰(5年毎に表彰・賞与)
◇ 社会保険完備 厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険
◇ 賠償責任保険加入 万が一の医療事故にも備えています
◇ 慶弔休暇あり 社内規定による
◇ 慶弔見舞金各種あり 社内規定による
◇ 健康診断(年1回)
◇ インフルエンザ予防接種
◇ 忘年会等あり(会社負担・自由参加)

 

– その他特記事項

・試用期間 3ヶ月
・iPad、スマートフォン、社用車、ユニフォーム等の貸与
・業務効率化のためICT化・ペーパーレス化に取り組んでいます

応募フォーム